2008年06月30日
洗濯物が乾かない
昨日、予報とちがって晴れたのであわてて洗濯機に衣類をほうりこんだ。
今朝、生乾きだった。
湿ったフェイスタオルで顔を拭きながら
「君、今日はちゃんと乾いてくれたまえ」
とささやき、またタオル掛けにかけてあげた。
優しい朝。
今朝、生乾きだった。
湿ったフェイスタオルで顔を拭きながら
「君、今日はちゃんと乾いてくれたまえ」
とささやき、またタオル掛けにかけてあげた。
優しい朝。
Posted by 居残ったなんてこった at
06:18
│Comments(2)
2008年06月29日
にきび
最近、にきびに悩んでいる。
・・・・・・・。
そんな僕はけっして「怪しいオヤジ」ではないのだ。
タローさん、そんなわけでヨロシク(笑)。
・・・・・・・。
そんな僕はけっして「怪しいオヤジ」ではないのだ。
タローさん、そんなわけでヨロシク(笑)。
Posted by 居残ったなんてこった at
07:09
│Comments(6)
2008年06月24日
エコな暮らし
我が家の電気冷蔵庫はひさしくコンセントからプラグを抜いた状態です。
ガスは基本料金がモッタイナイので、停止してもらっている。
電灯は寝起きしている一軒家の2階の一室しか使わない。
お風呂はボイラーで沸かすタイプなのだけど、この実家にひとりで帰ってきて暮らすようになった
4年前の最初から、面倒臭いので、入湯料金100円の最寄りの市営温泉に通ったりしている。
駅まで歩いて1分なので、町に出るのは列車を使うほうがよほど便利がいい。飲めるし(笑)。
自宅と職場部分を含めて200坪弱しかないので歩いて通う日々である。
ひとり暮らしはエコである。
だけど、家業は油屋なのであまりエコなのは困るのである。
う~む。
ガスは基本料金がモッタイナイので、停止してもらっている。
電灯は寝起きしている一軒家の2階の一室しか使わない。
お風呂はボイラーで沸かすタイプなのだけど、この実家にひとりで帰ってきて暮らすようになった
4年前の最初から、面倒臭いので、入湯料金100円の最寄りの市営温泉に通ったりしている。
駅まで歩いて1分なので、町に出るのは列車を使うほうがよほど便利がいい。飲めるし(笑)。
自宅と職場部分を含めて200坪弱しかないので歩いて通う日々である。
ひとり暮らしはエコである。
だけど、家業は油屋なのであまりエコなのは困るのである。
う~む。
Posted by 居残ったなんてこった at
07:53
│Comments(7)
2008年06月22日
キャンドルナイト
「やあ」
って声をかけられた。
振り向くとsakapaさんがおられた。
ほのかなキャンドルの灯りのなかで「やあ」って声をかけられるって悪くないですね。
「タバコの煙のなかであなたが見えないの」って歌ったのは五輪真弓だったっけ。
うとまれても「やあ」って声をかけていこうって思ったキャンドルナイト、でした。
かろうじて許してくださいますよね。
マスター、感謝。
って声をかけられた。
振り向くとsakapaさんがおられた。
ほのかなキャンドルの灯りのなかで「やあ」って声をかけられるって悪くないですね。
「タバコの煙のなかであなたが見えないの」って歌ったのは五輪真弓だったっけ。
うとまれても「やあ」って声をかけていこうって思ったキャンドルナイト、でした。
かろうじて許してくださいますよね。
マスター、感謝。
Posted by 居残ったなんてこった at
07:10
│Comments(5)